海外単身赴任サラリーマンの日常をお伝えします。

プロフィール

thaibinboseikatsu50

Author:thaibinboseikatsu50
50代のサラリーマンでタイに単身赴任しています。
でも手取りが少なく貧乏生活しています。
貧乏でも楽しく生活したい!そんなおっさんの日常をお届けします。

このサイトで掲載している写真はすべて自分で撮影したものを掲載しており他サイトから勝手に引用はしておりません。

「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

筆者について
2020年9月コロナ禍の真っただ中に2度目のタイ赴任をした一応エンジニアおっさんです。
海外在住の方だけではなく国内単身赴任や一人暮らしの男性の方に応援していただける内容にするのが目標です。時々旅行やタイの文化なども発信したいと思います。

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ご連絡はこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

0 コメント

【自炊】胡瓜の炒め物

先日酢の物を作るためにスーパーで購入した2本入りのきゅうり。
1本は酢の物に使いましたがもう1本の使い道に悩んでいました。
同じくお鍋をするために購入した白ネギ、これも余って使い道に悩んでいました。

インターネットできゅうりとか白ネギでレシピを検索していたところ豚肉との炒め物レシピが載っていました。
日本ではあまりきゅうりに火を通した料理を知らずタイに来てきゅうりの炒めたおかずを白米の上にのせて食べるお惣菜を知りました。見様見まねで挑戦してみました。

まずきゅうりは1本を縦半分に切ってから1cmくらいに斜め切します。
白ネギも1cmくらいに斜め切りにします。
豚肉は1口サイズになるように適当に切ってフライパンで炒めていきます。
肉に火が通るときゅうりと白ネギを投入して一緒に炒めていきます。

タレはポン酢にコチュジャンを混ぜ合わせただけのものです。
これをフライパンに流し込んで絡めて出来上がりです。
ポン酢のさっぱりした感じにコチュジャンの辛味が交わって美味しくいただくことができました。
20230519-1




エスビー 李錦記 コチュジャン(チューブ入り) 100g
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント