今日は朝から持病の甲状腺の定期検診に病院に行きました。
かれこれ5年くらい治療している病気で血液検査の結果が正常でもすぐに薬を止めることはできないみたいです。
血液検査の結果は正常ということでまた2か月後に検査を行うことになり、薬をもらって帰ってきました。
さて夕食は冷凍していた豚バラ肉の残りを使って豚丼を作りました。
そして冷凍食品で買ったアジフライをオーブントースターで焼き揚げにしました。
このアジフライは日本食材屋さんで売っている日本からの輸入品で1袋にアジフライが10枚入って240バーツ(約960円)です。日本人の感覚だととても高いですよね。

いつも豚丼は豚肉だけを炒めていたのですが今日は玉ねぎも一緒に炒めました。
シンプルなんですがとてもおいしいです。
アジフライはプレートにアルミホイルを敷いてフライを載せます。焼く前に少しオリーブオイルをスプレーして焼き色が付くようにするのですが火力なのか油の量なのかあまり焼き入りが付きませんでした。さらに今日は1切れのフライがアルミホイルにくっついてしまい無残な出来栄えとなってしまいまいました。
でも一人で食べるんですから見栄えが悪くても大丈夫です。
スポンサーサイト